2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 柳井康伸 データ入力効率化 入力に関するこだわり 2013年から高知でユーザーとお話ししながらシステムの構築を再開した私は、最初は正直なところ何も考えずに単に「手入力を止めてシステム化で効率化を図る」くらいの軽い気持ちでこの仕事を始めました。 ところが当たり前ですが、実 […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 柳井康伸 テクノロジー ChatGPTを使った瞬間の予感 今回はお客様と直接会話したことではないのですが、私の中であまりにも衝撃的だったのと比較的新しい記憶なので、これもあなたと共有したいと思います。 以前書きましたが、最初にChatGPTを使ってプログラムを作成したときの事で […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 柳井康伸 地方で働く キーボード打たないといけないなら私仕事辞めます 今回から私が高知に戻ってシステムズエンジニアとして活動する中で、実際にお客様との会話のなかで気づいたこと、ショックを受けたこと、苦労したことなど心に残っていることを共有したいと思います。 まだ前職の積善会に在籍していた頃 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 柳井康伸 テクノロジー 請求書解析プログラムを作って思う事 前回までgoogleOCRとchatGPTのAPIを使用して、PDFファイルになった請求書から「請求書処理」に必要な情報をテキストとして取り出す仕組みについて、私が経験したことを共有しました。 多くの方が既にお気付きかと […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 柳井康伸 テクノロジー 請求書自動化サービスで使われている技術ご紹介(第3回) 今回は少しコードに踏み込んで、特にchatGPTのAPI部分について解説します。 前提として、既にGoogleOCRのAPI で、既に請求書のPDFファイルから請求処理に関連するテキストが取得された状態で、GoogleO […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 柳井康伸 テクノロジー 請求書自動化サービスで使われている技術ご紹介(第2回) 前回のお話の続きで、このサービスのエンジンとなるGoogle社のDocument AIのプロセッサのお話しです。 実はこの作業を始めたのが、2023年8月で、ChatGPTは既に使用可能な状態でしたが、その時は単純にAP […]
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 柳井康伸 テクノロジー 請求書自動化サービスで使われている技術ご紹介(OCRエンジンについて) 先週ご紹介しました「請求書自動化サービス」を構成する主要な技術はChatGPTですが、もう一つ重要な技術を使用しています。 それはPDFやJPEGファイルからテキスト部分を取り出すOCR機能です。私はGoogle社のGo […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 柳井康伸 データ入力効率化 限定提供:請求書自動化サービスのご案内 皆様、忙しい毎日の中で請求書処理の煩わしさを感じたことはありませんか? 以前ご紹介した通り、私たちは地方中小企業や病院経営者の皆様の業務効率化をサポートする請求書自動化サービスを開発しました。 このサービスは私一人で運営 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 柳井康伸 業務IT化レポート ChatGPTはシニアエンジニアの味方 突然ですが、あなたはChatGPTをお使いですか? 私は今では、ほぼこれが無いと仕事が回らないくらい使用しています。 こんなに使うようになったきっかけは、ずばり「プログラミング」です。 私のご提供するサービスは、しばしば […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 柳井康伸 ITエンジニアキャリア システムズ・エンジニアのキャリアについて考える(第3回) 前回まで、私が働き始めてから自分の会社を始めるまでの経緯を書きました。 ここで、あらためてなぜ私が60を過ぎて自分の会社を始める決断をしたかまとめてみたいと思います。 直接の原因は「月額定額契約」でのお客様の獲得ですが、 […]